 |
 |
|
| |
定価(本体1,600円+税) |
 |
 |
| サイズ: |
28×23cm |
 |
 |
| ページ数: |
34頁 |
 |
 |
| ISBN: |
978-4-7515-3255-3 |
 |
 |
| NDC: |
933 |
 |
 |
| 初版: |
2025年9月 |
 |
 |
| 対象: |
小学校中学年~ |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
自分たちの住む町を、よりよい町にするにはどのようにすればいいのかな?ティフィン先生のクラスでは、みんながアイディアを出し合って、熱心に話し合いをしています。 ひとつの案をまとめるには、どうしたらいいのでしょう。
それぞれのアイディアを発表して、みんなの意見を聞いて話し合う。そしてみんなで考えて、最後にどのアイディアが一番いいか、みんなで選ぶ。 「投票」のすすめかたがわかる絵本です。 |
|
 |
 |
 |
 |
|
|
 |
| 【書評】 |
|
|
| メディア名 |
日付 |
コメントなど |
| 読売KODOMO新聞 |
2025年11月13日 |
"意見の対立をどう乗り越えるか、そのヒントも。” |
|
 |
|
|
|